こんにちは。
MASA(マサ)です。
今回は、オファー案件である南勇気・全自動FXトレーディングシステム『DIGA(ディーガ)』の内容についてレビューしていきたいと思います。
それでは、早速1つずつ確認していきましょう。
株式会社バリューブレインの評判・過去
特定商取引法に関する表記
提供業者 |
株式会社バリューブレイン
|
---|---|
所在地 |
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ804号 |
お問い合わせ |
ご登録されたLINEへお願い致します。
|
申込方法 |
Web上のお申し込みフォーム(24時間受付中)
|
個人情報について |
当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。
|
表現、及び商品に関する注意書き |
本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
|
プライバシーポリシー |
お客様の個人情報の保護を第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正なる管理下で安全に保管することをお約束します 。また、個人情報は法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。
|
投資に係るリスクおよび手数料について |
当プログラムは、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 信用取引やFXには取引業者の売買手数料がかかります。
|
まず提供業者から見ていきますが、特商法に記載されているのは「株式会社バリューブレイン」です。
株式会社バリューブレインが手掛ける無料オファーはたくさんあります。
-
-
須藤一郎の『ポチポチスマホビジネス』は稼げるのか?【検証と評判】
続きを見る
-
-
中本大悟の『FX完全自動トレーディングシステム Fats(ファッツ)』は稼げるのか?【検証と評判】
続きを見る
-
-
佐藤武(さとうたけし)の「ビットコイン増殖ウォレット」は稼げないのか? 【検証とレビュー】
続きを見る
-
-
株式会社バリューブレイン・宮田京弥の「12個の不労所得システム」は稼げるのか?【検証とレビュー】
続きを見る
どれも大体的に無料オファーを展開しており、無料オファー業界ではかなり有名な会社ですね。
その評判は検索してみるとよくわかるのですが、全体的に良くありません。
その理由は「株式会社バリューブレイン」が手掛ける手法に原因があります。
バリューブレインが仕掛ける無料オファーの特徴としては、どちらかというと初心者層をターゲットとし「簡単に稼げそうなイメージ」をもたせてLINE@に登録させています。
そしてLINE@に登録すると、別の関係のない無料オファー案件がとてつもない数届くようになります。
情報取得目的でLINE登録したのに「これもオススメです。」「あれもオススメです。」と別の関係のない無料オファー案件がバンバンと毎日のように届くので「まるでスパムのようだ」と言われていて、これがネット上であまり評判が良くない一因となっています。
また
株式会社バリューブレインはラインで様々な商品を無料で紹介してくるがどれも辻褄があわない紹介をしてきます。
一方では、「仮想通貨はもう稼げない!」なんて送ってきたと思ったら、今度は「これからは仮想通貨の時代がやってくる!」なんてきたりもします。
数打てば当たるとでもおもっているんでしょうね。
↑このような口コミからも分かる通り、自社の案件を数多く発信しているので、情報が錯綜しすぎて「情報を信じることができない」という評価を受けてしまっています。
全自動FXトレーディングシステム『DIGA(ディーガ)』の内容
全自動FXトレーディングシステム『DIGA(ディーガ)』の中身はというと、FX自動売買システムの無料プレゼントになります。
ランディングページだけでは詳細はよくわからないので、今回のオファー主である南勇気氏のLINE@に登録してみることにしました。
すると、
LINEに登録してから14日後に「DIGA」というFX自動売買システムが届けられる仕組みになっていました。
何故システムを渡すのに14日間も間があるのかと言うと、この14日間で『お金の教養を身につける期間にしてほしい』という理由からだそうです。
そして早速下記のようなLINEが届きました↓
今回の「DIGA」とは全く別の「株式会社バリューブレイン」が手掛けているオファーを紹介されることになりました。
「DIGA」が届くまで(正確に言うと届いてからも)、このような「DIGA」とは全く別の「株式会社バリューブレイン」が手掛けているオファーがバンバン届くようになります。
こちらで紹介したアマヤフ3.0という無料オファーも初日に紹介されました。
-
-
三矢田リョウ氏の「アマヤフ3.0」稼げないのか? 【検証とレビュー】
続きを見る
前述したとおり、これが「株式会社バリューブレイン」のビジネス手法なのですが、評価を落としてしまっている一因ともなっているわけですね。
肝心の「DIGA」の内容もなかなか届かず、毎日、関係のない無数の無料オファーを紹介されることになり、煩わしくなりブロックされるかたも多いのかなと感じました。
全自動FXトレーディングシステム『DIGA(ディーガ)』まとめ
今回の「全自動FXトレーディングシステム『DIGA(ディーガ)』ですが、詳細を知ろうとLINEに登録しても中身にもなかなかたどり着くことができず、その前に大量の無料オファーが毎日のように届くことになり、何が目的でLINEに登録しているのか分からなくなってしまいますね。
その届くオファー自体の評価が高ければまだ良いのかもしれませんが、基本的にあまりよくない評価がネット上では多く、信頼することはなかなかできないかなと感じました。
またその手法自体もかなり強引な印象を受けます。
興味がある方は登録してみても良いと思いますが、「DIGA」が届くまで14日間必要であり、その間に無数の無料オファーが紹介され、その後も同じようなことが続くということを頭に入れて置かれたほうが良いと思います。
システム自体の評価以前に、手掛けている会社や手掛けているオファーの中身の評価が総じて良くないことは十分判断材料になるかなと思います。
登録される方は、自己責任で行ってください。
また無料のFX自動売買システムはたくさん世の中に出回っていますし、優秀なシステムも多数ありますので、興味がある方はいろいろと調べてみることをオススメします。
それでは!