YouTubeの仕組み

YouTubeアカウントのチャンネルアイコンを変更する方法!!!

こんにちは。

今回は、YouTubeアカウントのチャンネルアイコンを変更する方法を解説していきます。

 

チャンネルアイコンは、チャンネルブランディングする上で、重要な要素の1つとなります。

魅力的なチャンネルアイコンを設定して、チャンネル登録者を増やしていきましょう。

 

アイコンのサイズは800×800ですので、サイズが合わない場合は画像編集ソフトなどで編集するようにしてください。

チャンネルアイコンの変更方法

1.YouTubeにログイン後、右上のアイコンをクリックし「クリエイターツール」をクリックしましょう。

 

 

 

2.画面左上に表示されている「チャンネルを表示」をクリックしてください。

 

 

 

3.あなたのチャンネルが表示されますので、左上のアイコンマークをクリックしましょう。

 

 

 

4.Google+で編集するかどうかの確認画面が表示されますので、「Google+で編集する」をクリックしてください。

 

 

 

5.Google+のページに飛びますので、アイコン部分をクリックします。

 

 

 

6.写真をドラッグ・アンド・ドロップするかパソコンから「画像を選択」をクリックして画像を選択してください。

 

 

 

7.画像を設定したら、左下の「プロフィール写真に設定」をクリックしましょう。

 

 

 

8.「共有」ボタンを押してください。

 

 

 

9.Google+上でのアイコン画像が設定した画像に変化しているはずですのでご確認ください。

Google+上ではすぐに画像の変更が反映されますが、YouTubeに反映されるのは遅い場合があります。

その場合は、しばらく時間を開けてYou Tubeのアイコン画像が変わっているか確認してください。

 

以上で、YouTubeチャンネルのアイコン画像の変更作業は終了です。

最後に

チャンネルアイコンは、できれば自分が投稿している動画のテーマに合わせて変更していく方が良いです。

 

例えば、面白系の動画を投稿しているYouTubeチャンネルの場合、悲しいアイコン画像にしてしまうと違和感が出てしまいます。

感動系なら感動している人の画像をアイコンとして設定したり、面白系なら面白い画像をアイコンとして設定するようにして、チャンネルの世界観とマッチさせていきましょう。

 

また、アイコンをデフォルトのまま設定している人も多数いますが、チャンネルブランディングはもちろんですが、他との差別化の意味も含めてできれば変更していくようにしましょう。

魅力的なアイコンを設定していってください!!!

 

それでは今回はこの辺で。

 

お疲れ様でした。

=========================================

記事を最後までご覧いただきありがとうございました。

今後も価値ある情報を提供していきますので楽しみにしていてくださいね!

Lineに登録していただいた方限定で『FX自動売買システム』の無料モニター参加権をプレゼントしています。

またLINE限定の「有益な情報」「各EAの成績」限定プレゼント」も不定期配信しているので是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンからお願いします!

-YouTubeの仕組み
-, ,

Copyright © 限界集落でカセグ , All Rights Reserved.