こんにちは。管理人のMASAです。
「BEAST+」「ZOO」「サバンナ」と動物シリーズのFX自動売買EA&MAMの仲間として、業界初のシステム『半裁量EA』がリリースされました。
業界初のシステム『半裁量EA』とは一体どんなシステムなのか、ご紹介していきたいと思います。
『半裁量EA』の基本情報
(『半裁量EA』の詳細を動画で見たい方はこちらを御覧ください)

半裁量EA概要
- ロジック:ユーザの裁量エントリーに対する適応ナンピンロジック
- 最低証拠金:20万円以上
- 証券会社:FX Beyond
- 対応通貨ペア:ドル円、ユロドルなど主要通貨ペアを含む18通貨ペア
- レバレッジ:1111倍
- 最大ポジション数:1エントリーに対して10ポジション
- 参加費用:無料
半裁量EAの最低証拠金は※20万円(Lotは0.01)となります。
※かなり余裕を見る場合は、50万円(Lotは0.01)が推奨となります。
『半裁量EA』:自動売買の弱点『トレンド相場に対応できない』を解消!
FX自動売買EAの弱みはなんと言っても年に何度か起こる「トレンドによる急な相場変動」だと思います。
一方方向へのトレンドが形成されると、どうしてもナンピン系EAでは損切りを行ったり、ロット調整、システムのオンオフなど何かしらの手を加えて上げる必要があります。
「トレンド相場になかなか対応できない」そこがFX自動売買EAの難しさであり「一番の弱点」でした。
今回の『半裁量EA』は、この「トレンド相場になかなか対応できない」というFX自動売買EAの弱みを分析し、排除した『業界初のシステム』となりました!
エントリーをしたらあとは完全放置で運用可能!
FX自動売買EAだと、
- 「急な相場変動」
- 「一方的なトレンド」
これらが発生するとどうしても苦戦してしまい、「気がついたら上手に対処できずに資金が溶けてしまった」という経験があるのではないかなと思います。
そこで『半裁量EA』では「急なトレンド相場」に対応するために、「半自動」でエントリーを行うことで対処!
具体的には↓
- 好きな通貨ペアで裁量エントリーを行う
- エントリーしたポジションを半裁量EAが管理し、相場に対し適宜ナンピンを行う
- 半裁量EAが自動で利確まで導く
自動売買ではどうしてもフォローできなかった大きなトレンド発生前のエントリーポイントの選定や相場の反転などにも自分でエントリーするからこそ自身の思うがままに爆益を狙った稼働も、安全に運用する守りの運用も自由自在にできるようになりました。
『半裁量EA』システムの流れ
こちらは半裁量EAの使い方解説のダイジェスト動画となります。(完全版は半裁量EAを導入していただいた方限定で配布しております)

半裁量EAは、最初にチャートを見て裁量で手動エントリーをしていただきます。(エントリーポイントは誰でも理解できるように解説動画があります)
それ以降はエリオット波動やフィボナッチ等を活用した相場分析自動ナンピンロジックを搭載した『半裁量EA』が、手動で入れたエントリーポジションを管理し、相場に対して自動で適宜ナンピンを入れて、条件に合ったポイントで自動で利確してくれます。
なお半裁量EAは含み益が出るとEAが自動的にSL(逆指値注文)を設定してくれます。それで利確ポイントまで到達せずに下回ってしまってもSLで引っかかって利益守る形です。
これにより万が一、利確ポイントまで到達せずに下回ってしまったとしても自動的に設定したSL(逆指値注文)が働いて、利益守る形で自動利確してくれます。

逆指値注文とは?
「価格が上昇し、指定した値段以上になれば買い」「価格が下落し、指定した値段以下になれば売り」とする注文方法です。 通常の指値注文で、それぞれ、「指定した価格以下で買い」、または「指定した価格以上で売り」とすることと逆の注文方法であることから「逆指値」と呼ばれます。
引用元:https: //www.rakuten-sec.co.jp/

合計18通貨ペアでのエントリーも対応!
また半裁量だからこそ行える合計18通貨ペアでのエントリーに対応しています。

通常のFX自動売買EAでは事前に定められた2通貨ペアが多い中、『半裁量EA』では合計で18通貨ペアでエントリーができるので、エントリーチャンスを逃しません。
どんな時でもエントリーチャンスが大量に存在するため月利50%を目指すこともできますし、尚且つ自身でのエントリーするため長期的に利益を出し続けることができるEAの最終形態となります。
※ただしポンド円はボラティリティがとても大きい通貨のため半裁量EAでは推奨しておりません。(普段裁量などでなれている方は扱っていただいても大丈夫です)
こちらは「半裁量EAコミュニティ」のサポーターの声です。(利用者様のプライバシー保護の為、関係者や許可を頂いた方以外のアイコンや名前は伏せさせていただきます。半裁量EAをご希望の方にはこちらのコミュニティにも招待致します。)
エントリーは基本1ポジション&1時間足でエントリー判断を推奨
半裁量EAのコミュニティにて共有しておいたほうが良い質問がありましたので共有しておきます。
Q
20万で推奨の0.01lotの場合、何通貨くらいが同時エントリーの許容になりますか?
A
半裁量EAでは「基本的に1通貨エントリー→ポジションが決済されたる→次のエントリーを行う」というふうに、エントリーは基本は1ポジションで1つ利確されたらまたトレードを行うのが定石となります。
Q
半裁量EAは、1時間足でエントリー判断を行っていくのが推奨とのことですが(こちらは半裁量EAをお使いの方に配布する「動画解説マニュアル」にて確認していただけます)、4時間足や日足で判断しても大丈夫でしょうか?
A
4時間足や日足でも大丈夫ですがエントリー機会が減りますので基本的には1時間足が推奨となります。
1時間足を見てエントリー判断を行ってください。
「初心者だから半裁量なんて使いこなせないかも」そんな心配は必要ありません!
そんな『半裁量EA』ですが「初心者だから半裁量なんて使いこなせないかも」そういった心配は一切必要ありません。
半裁量EAコミュニティの利用者様の実際の様子です。(利用者様のプライバシー保護の為、関係者や許可を頂いた方以外のアイコンや名前は伏せさせていただきます。半裁量EAをご希望の方にはこちらのコミュニティにも招待致します。)
『半裁量EA』では迷わないように
- チャートのどこでエントリーすればよいのか?
- エントリーを避けるべき場所
など、動画解説マニュアルをご用意しています。
そちらを参考にしながらエントリーを行っていただきますので、初心者の方でも迷うことなく半裁量EAを使いこなしていただくことができるようになっています。
しかも同時に知識も付けることができるので、必然的に学びながら実践することが可能となっているのです。
専用コミュニティ完備&サポーターからの手厚いサポートがあります!
それだけではなく「半裁量EA専用コミュニティー」&「手厚いサポート体制」もご用意しています。
今回の半裁量EAでは専用コミュニティに経験豊富な専任サポーターと、「ZOO」「サバンナ」を運用している凄腕のプロトレーダーが参加してくれることになりました。
半裁量EAを使いこなすためのコメントや相場についての見解、そしてトレーダーがエントリーしたトレードの共有まで行われる手厚いサポートが受けられます!
専用コミュニティ&手厚いサポート
困った時の設置サポート・・・システムの設置に関して、何か分からないことがあればサポーターの方がLINEで丁寧に説明してくれますし、疑問があればその場で問い合わせることもできます。
設置代行サポート・・・システムの設置が上手く出来ない場合は「設置代行サービス(設置費用3000円)」をご用意していますので、是非ご利用ください!
専用コミュニティ・・・信頼できるサポーターと「半裁量EA」利用者が集う「専用コミュニティ」へご招待しています。
経験豊富なサポーターが参加し、EAを使いこなすためのコメントや相場についての見解、そしてトレーダーがエントリーしたトレードの共有まで行われる手厚いサポートが受けられるだけでなく、わからないことや疑問に思ったことを気軽に質問できたり、他の利用者さんと情報交換などがリアルタイムでやりとりできる環境をご用意しました。
「専用コミュニティ」では、メンバー同士で切磋琢磨しともに成長できる環境もご用意させていただいております。
1人で悩むことない環境というのは本当に大きいと思います。
「安全運転な稼働の仕方」をコミュニティでユーザーさんにお伝えしたり、みんなで情報シェアしながら相場にあった稼働のコツなど共有し合う空間がコミュニティです。
万全の体制でフォローしていくので、コミュニティ上手く活用してください。
(※だだし利用規約・ルールは必ず遵守してください)
自動売買を運用する上で必要な知識や思考まで、このEAを使用し、コミュニティにてメンバー同士で成長していくことにより切磋琢磨しながらも2年3年と一緒に利益を出し続け脱サラ、独立、自由なライフスタイルを叶えることはもちろん老後の不安からも解放されます!
自動売買で苦い思いをした方は一度手に取って、その使いやすさや再現性を実感してみてください。
『半裁量EA』運用開始までの流れ!
「半裁量EA」は本来18万円にて販売予定でしたが、期間限定ではありますが「無料」で提供させていただきます。(予告なく無料での提供を終了する可能性があります)
「半裁量EA」をご希望の方は下記の公式LINEに友達登録し、
- お名前(ニックネーム可)
- 希望のシステム名(例:「半裁量EA」希望)
上記2点を踏まえてメッセージを送ってください!
公式ライン
メッセージが確認でき次第、受け取りのご案内を致します。
(「システム名のみ」などのメッセージには返信は致しませんのでご了承ください。)
自動売買初心者の方はこちらの記事も是非御覧ください!(自動売買の始め方・オススメのVPS・便利なアプリなど徹底解説しています)
よくある質問(Q&A)
Q
裁量の自信がないのですが大丈夫でしょうか?
A
初心者の方でも使えるように、サポート体制を整えておりますのでご安心ください。
Q
FXBeyondの口座をすでに持っているのですが、どうすればよいでしょうか?
A
すでにFXBeyondの口座をお持ちの場合は、私がお渡し致します専用リンクから「新規口座開設」にて口座開設をしていただくことで『半裁量EA』を使っていただくことができます。
その際は必ず既存のFXBeyondのアカウントとは別のメールアドレスにて登録してください。(既存のアカウントと同じメールアドレスでは新規口座開設ができません)
Q
損切りは自動でしょうか?
A
基本的に損切りは行われないシステムとなっておりますが、手動での損切りは可能となっています。
Q
システムの設置に自信がありません。
A
システムの設置が分からない場合は、有料(3000円)とはなりますが設置代行サービスをご用意しておりますので、そちらをご利用ください。
『半裁量EA』月利報告
2021年11月
⏩2021年11月:+624,083円(月利62%)
2021年12月
⏩2021年12月:+291,171円(月利29%)
『半裁量EA』ユーザーの実績

- Aさん
- 2021年9月10日~9月21日
- 実稼働10日
- 40万円運用で+219689(月利50%)
[/st-mybox]
ユーザー実績2
- Bさん
- 7月1日~10月6日
- 実稼働3か月
- 20万円運用で+102957(利率50%)
ユーザー実績3
- Cさん
- 9月20日~10月7日
- 実稼働3か月
- 20万円運用で+79148(利率39.5%)
『半裁量EA』ユーザー様の声

- 「ナンピン利点が初めて理解できた」
- 「勉強しながら勝てるのは嬉しい」
- 「10日間で資金が倍になりました」
このような声を多数頂いております!