こんにちは。MASAです。
今回は、インスタグラム広告でよく出てくるFX自動売買『システムラボ(SystemLABO)』の内容についてレビューしていきたいと思います。
稼ぐことができるのか?など実績などについても検証していきます。
『システムラボ(SystemLABO)』って何?
『システムラボ(SystemLABO)』の概要
システムラボ(SystemLABO)は、最近インスタグラム広告でよく見かけるFX自動売買ですね。
LINEに登録する形で入手することができるFX自動売買なのですが、友達登録すると下記の文章などが送られてきます。
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
自動売買システムの配布は
LINE追加後【3日間だけ】
完全無料で提供します !
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺3日以内に口座開設を完了させれば
【永久に無料】でご利用できます。4日目以降に口座開設された場合は
有料となってしまいますのでご注意下さい。
システムラボ(SystemLABO)を受け取るためには、LINE登録後3日以内に口座開設を行う必要があるとのことでした。
『システムラボ(SystemLABO)』の特徴
ロジック
システムラボ(SystemLABO)の基本ロジックは「ナンピンマーチン型」となります。
特徴としてはナンピンの幅が短く、倍率は2倍となっている点です。
推奨通貨
システムラボ(SystemLABO)の推奨通貨は「USD/JPY」です。
他の通貨は今後増えていくのかもしれませんが、現時点では1通貨のみ対応となっています。
必要証拠金
必要証拠金は下記のとおりです。
- 最低証拠金・・・5万円~
- 推奨証拠金・・・10万円~
最低証拠金は5万円からですが、あくまで最低証拠金ですのであまりオススメは致しません。
ナンピンマーチン型であれば最低でも10万円以上の資金で始めたいところですね。
証券会社
証券会社は「CFX」です。
海外の証券会社となります。
その他
無料登録することで
- 投資マニュアル
- 新システム優先権
- 副業裏情報
などが提供されるとのことです。
『システムラボ(SystemLABO)』各種データー
『システムラボ(SystemLABO)』バックテスト
システムラボ(SystemLABO)のバックテストデーター(「USD/JPY」)は下記の通りとなります。
こちらはランディングページに記載されていたバックテストデータとなります。
- 期間→不明
- 証拠金→100万円
- 利益→約300万円
証拠金100万円で300万円の利益が出ていますが、テスト期間が不明となっています。

『システムラボ(SystemLABO)』フォワードテスト
『システムラボ(SystemLABO)』のフォワードテストは下記の通りとなります。

こちらは総ロット数が「6.4ロット」と高いですが、証拠金がいくらなのかがわからない状態ですね。
『システムラボ(SystemLABO)』気になった点
『システムラボ(SystemLABO)』データの信頼性
システムラボ(SystemLABO)は
- バックテスト期間が分からない点
- フォワードテストの証拠金も分からない点
この2点が気になる点かなと思います。
『システムラボ(SystemLABO)』1円動いた場合怖さがある
システムラボ(SystemLABO)のロジックは「ナンピンマーチン型」であり、ナンピンの幅が10~20oipsと短く、倍率は2倍となっています。
個人的には1円動いた場合、推奨資金・ロットでは少し怖いかなという印象を受けました。
『システムラボ(SystemLABO)』LINE登録後3日以内に口座開設を行う必要がある
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
自動売買システムの配布は
LINE追加後【3日間だけ】
完全無料で提供します !
🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺🔺3日以内に口座開設を完了させれば
【永久に無料】でご利用できます。4日目以降に口座開設された場合は
有料となってしまいますのでご注意下さい。
システムラボ(SystemLABO)を受け取るには、LINE登録後、3日以内に口座開設をしないといけないという縛りがあります。
3日というのは結構絶妙な期間だなと思いますね。催促されてついつい口座作成してしまう人も出てくるのではないかなと感じます。
ちなみに本当に期間限定なのかは定かではないのですが「期間限定」という文言はコピーライティングのテクニックの1つですので覚えておきましょう。
「期間を設けることは人に行動してもらうときに非常に有効な手段です。

『システムラボ(SystemLABO)』証券会社
システムラボ(SystemLABO)の証券会社は「CFX」ですが、こちらはあまり聞いたことがない海外証券会社です。
ちゃんとした金融ライセンスを取得しているのかも不明ですし、出金拒否があったというTwitter情報もありますので、注意する必要はあるかなと思います。
『システムラボ(SystemLABO)』の評判
現時点では評判などは特にありません。
LINEの友達登録数自体もまだ非常に少ないので情報そのものがないというところになります。
まとめ
ということでインスタグラム広告でよく出てくるFX自動売買『システムラボ(SystemLABO)』についてでした。
現時点では情報そのものがあまり出回っていないですが、個人的には「証券会社」と「3日間限定で無料」という催促をしているところがあまり良い印象ではなかったかなと思います。
海外の証券会社を使用する場合はやはり「ちゃんとしたライセンスを所持しているか」「過去に問題行動をしていないか?」などが非常に重要な指標となってきます。
問題行動を起こした主な海外証券会社はこちらにまとめていますので興味がある方はぜひ一度御覧ください。
-
-
【詐欺・暴動】評判がすこぶる悪いFX海外業者をまとめてみた!
続きを見る
それでは!