ビーストEAの2021年2・3月の月利とコミュニティの様子をお伝えしていきます。
今回は2月の月報と合わせての更新となります。
コミュニティについてはこちら
-
-
【無料】僕達が提供するFX自動売買コミュニティを紹介します!
続きを見る
前月の月利成績はこちら
-
-
【FX自動売買】ビーストEA 2021年1月の月利報告とコミュニティの様子!
続きを見る
ビーストEA:2月と3月の月利
(資金は約100万円、0.1ロットでの運用です)
2月の月利:+221,349円(月利36.3%)
3月の月利:+519316円(月利51.9%)
3月は特に苦しい月となりましたが、月利としてはしっかり出せた結果となります。
ただドル円は110円をターゲットとする予測の投資家が多い中、それ以上に上値をあげるような相場となり、押し目という押し目が全くない厳しい相場となり、ビーストに関してはドル円ロングポジションでの利益を獲得しておりますが、含み損は膨らみつつある相場です。このような一方通行では手動での損切判断が必要となってくるかなと思います。
相場状況としては、ヘッジファンドの「アルケゴス・キャピタル・マネジメント」が証拠金追加、いわゆる追証の請求に対応できず債務不履行に陥ったとニュースがでております。
その影響から野村證券、三菱UFJ証券ホールディングスやその他の金融会社が巨額の損失を出す可能性が高いというところで注目が集まっており、野村證券の株価の下落が最大となるなど、今回はかなりどこの投資もきつい相場といえそうです。
利用者1600人超え
ビースト2EA:2月と3月の月利
(資金は約100万円、0.1ロットでの運用です)
2月の月利:2月は相場に合わないため稼働停止。
3月の月利:-10704円
3月は相場が非常に苦しくマイナスの結果となりました。少し苦戦したビースト2ですが、4月より最新バージョンを提供させていただくことになりました。
最新バージョンの導入により、リスクを更に軽減することが可能となりましたので、4月以降期待していただければと思います!
ビーストEA利用者の2月と3月のコミュニティの様子!