マインド

「何かに取り組む時の〇〇てものすっごい大事!」腹筋ローラーから学んだ大切な事!

こんにちは。

MASA(マサ)です。

 

最近、重点的に打ち込んでいることがありまして。

 

何かに取り組む時の気持ちってものすっごい大事!

 

皆さん、これ知ってます?

 

 

そう。一家に1台が義務付けられている腹筋ローラーですね。

 

僕がこれを購入したのが、

 

 

2018年7月7日でした。

 

今から約2年前ですか・・・。

 

この記事通り↓

 

【ネットビジネス】人は行動しないしすぐ諦めちゃうし継続もしないからライバル・飽和なんて心配ないよ!

続きを見る

 

買った当初はやる気マックスだったものの・・・まぁ数ヶ月で物置き部屋に放置されますよね。

 

最近までホコリかぶって眠ってもらっていたわけですが、最近なんだかんだ腹筋付けたいなぁと2年ぶりに思い立ちましてね。

 

このホコリだらけの腹筋ローラーを引っ張り出してきて、ちょこまかちょこまかやってたんですよ。

 

当然ですが膝コロです。

 

膝コロっていうのはこういうのです↓

 

その名の通り、膝を付いて腹筋ローラーを行うことを指します。

 

なぜ膝をつくのかと言うと、膝をつかない「立ちコロ」ってまず初心者は絶対にできないくらいの難易度だからです。

 

 

ちなみにこれが「立ちコロ」↓

 

 

やったことがない人は想像できないとおもうんですけが・・・まぁ無理なわけです。

 

だから膝を付いて、難易度を下げて行うんですね。

 

難易度が下がると言っても、この膝コロでも十分腹筋に効くんです。

 

そしてそのころの僕のモチベーションはこんな感じです。

 

「まぁなんとなく腹筋付けばいいわ」

 

そんな意識でやってたんで、だいたい2日おきに限界×3セット行っていました。

 

ただ、まぁ「なんとなく腹筋付けばいいわ」というモチベーションで始めてるわけで、当然「今日・・・しんどいなぁ・・・」「明日、やればいいわ」という甘えみたいなのに負けてやらない日も出てくるわけですよ。

 

だから結果もまぁそれなりにしか出てきません。

 

でもね、いろいろとありまして最近「こんなんじゃダメ!!!」「絶対に立ちコロができるようになってやるぅぅぅ!!!」って決意したんです!

(いろいろは長くなるのでまたいつか)

 

そんで半年ぐらいグダグダグダグダと腹筋ローラーやってたのを辞めて、本気で取り組み始めて大体2ヶ月くらい。

 

立ちコロ出来るようになりました!

 

練習量は前と何も変えていません。

2日に1回。3セットを限界まで。

 

変えたのは腹筋ローラーに取り組む意識だけ!

 

ダラダラダラダラやってた時は「立ちコロ」なんて夢のまた夢。

 

「絶対にできない」「立ちコロが出来る人は生まれ持った才能があったんじゃないのかな」と思ってました。

 

でも意識を変えて「絶対にできるようになるんだ!」「できるようになるまでやる!」って決意して、本気で取り組んだら本当に出来るようになってしまいました。

(出来てしまえば結構あっけなかったです。)

 

まぁもちろんその前にダラダラとはしながらも最低限の筋肉、正しいフォームなど基礎的なことは身についていたおかげだと思うのですが、やっぱり「何かに取り組む時の気持ちってものすっごい大事なんだよ!!!」ってことを再認識させられましたね~。(あと継続)

 

適当に取り組むのと、本気で取り組むのとでは、結果は全然違うんです!何事においても本当にこれ大事だなと思います。

 

気持ちとか気合とか今の時代は少し馬鹿にされがちですけど、

 

やっぱり適当に取り組んじゃうと成長速度遅いです。

結果もそれに沿ったものしかでません。

 

逆に本気で取り組むと成長速度も結果が出るのも速いです!

 

FXの自動売買とかでもそうなんですけど、ただシステムを受け取って受け身のまま「なんとなく稼げれば良いわ~」って人と、「絶対に結果出す!」と本気で思っていて、自発的に勉強したり、考えたり出来る人だと、やっぱり結果は全然違ってきますね~。

 

ですので、みなさんも何かに取り組む時の気持ちは絶対に大切にしてほしいなと思います。

 

何かに取り組むと決めた時「何があっても結果出してやるわぁぁぁ!」って強い気持ちをまず持つことから始めていきましょう!

 

結果はそれだけでぜんぜん違うものになりますよ!本当に!

 

最後に

ちなみに「腹筋ローラー 立ちコロ」で検索してきてくれた人や「立ちコロ」に興味あるという方もいるかもしれませんのでその方々のために少しだけ追記しておきます。

 

立ちコロは絶対に誰でも出来るようになります!才能とかではないです!

 

「絶対にできるようになる!」と決めて継続的に取り組めば、間違いなく出来る日がきます!なので諦めないでください!

 

断言します!

(太っている方は除きます)

 

「絶対にできるようになる」という気持ちが大事!

 

僕は本当に才能というものはなく、最初に腹筋ローラーを購入して膝コロで始めた時、5回×1セットくらいしかできずに、しかも次の日に猛烈な筋肉痛を味わいました。

 

フォームが悪すぎて手首を痛めるというどんくささも発揮しました。

 

そんな自分でも当たり前のようにできるようになったので、これはもう間違いありません。

 

大切なのはくどいようですが、まずは「絶対にできるようになるという気持ち!」です。

 

これは本当に重要なので絶対に持つようにしてください!

 

むしろ何事においても持つようにしてください!

 

 

次に大事なのは正しいフォームです。

 

間違ったフォームでやっている方がいるので必ずyoutubeなどを見て、正しいフォームを習得してください!(焦らずに)

 

「絶対にできるようになるという気持ち!」を持ち、「正しいフォーム」を身につけたら、あとは継続するだけ!

 

継続さえできればできます!

 

最初は膝コロでよいのです!

 

「絶対に立ちコロできるようになる!」という気持ちを持ちながら、膝コロで正しいフォームを身に付けてください!

 

これだけでも腹筋はかなりついてきます!

 

膝コロで15回位できるようになったら、立ちコロに少しずつ挑戦していきます。

 

アシスト機能付き腹筋ローラーがオススメ!

 

ちなみに僕のオススメの腹筋ローラーは「アシスト機能」が入った腹筋ローラーです。

 

 

(アフィリエイトリンクは使用していません。もっと安いのもあるかもしれないです。高いのは必要ありません!安いのを探してください)

 

この腹筋ローラーは中に、補助のバネが入っているので、筋力が足りていな人のアシストをしてくれるんですね。

 

アシスト機能が付いていることを嫌がる人もいるんですが、これで良いですよ~!

 

正しいフォームを身につけるのにも、立ちコロの感覚を掴むのにも最適だし、本当におすすめですよ!

(モチベーションも上がりますし)

 

このアシスト機能付きの腹筋ローラーで膝コロ→立ちコロができるようになったら、普通の腹筋ローラーを購入すれば良いのです。

 

まとめ

 

立ちコロができるようになると、取り組むのが楽しくなるし、自信がつくし、女性にもモテ・・・るかもしれません笑

 

それまでの過程で、なかなかうまく出来ない自分に嫌気が差すかもしれないけど、

 

「何かに取り組む時の気持ちってものすっごい大事!!!」ということを忘れずに、

 

「何があっても結果出してやる!」

 

という強い気持ちを持って継続していってください!

 

そしたら必ず出来るようになりますよ。

 

追記

 

ちなみに、立ちコロが出来る人の割合は全体の約1割という絶望的な情報がありますが・・・

 

「すぐに成果が出ずに辞めてしまう」または「継続できずにやめてしまう」という人がかなり含まれていると思うので、当てにならないと思っています。

(8割くらいはこれだと感じます)

 

なのでまずは膝コロで良いので、そして毎日じゃなくて良いので続けることを意識していきましょう(なんだかんだこれが一番難しいわけですが)

 

強い気持ちも忘れずに!

=========================================

記事を最後までご覧いただきありがとうございました。

今後も価値ある情報を提供していきますので楽しみにしていてくださいね!

Lineに登録していただいた方限定で『FX自動売買システム』の無料モニター参加権をプレゼントしています。

またLINE限定の「有益な情報」「各EAの成績」限定プレゼント」も不定期配信しているので是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンからお願いします!

-マインド
-, , , , , ,

Copyright © 限界集落でカセグ , All Rights Reserved.