バイナリーオプション

バイナリーオプション自動売買ツールは「CashRich2」が最強です!

皆さんこんにちは。

 

今回はバイナリーオプション自動売買ツールであるCashRich2(キャッシュリッチ2)の紹介になります。

 

長いですけど・・・大切なことが書いてあります! 性能はもちろん、毎月の収支報告も包み隠さず行っていますので是非御覧ください!!!

 

初代CashRichの弱点

バイナリーオプション自動売買ツールである「初代CashRich(キャッシュリッチ)」はシステム的には非常に優れていて収支でもきちんとプラスの成績を収めています。

 

ただし大きな弱点がありました。

 

それはどうしてもPCのスペックが高いものでないとシステムが稼働しないということ。

 

初代キャッシュリッチが推奨していたPCのスペックは、

 

代7世代以降のCore i7または9

メモリは8GB以上

 

というものでした。

 

 

やはりこのクラスのスペックのPCを用意しようと思ったら、中古であってもそれなりの初期費用がかかりますよね。

大体現在の相場で言えば新品で9~10万円くらい、中古で5万円程です。

 

どうしてもこの初期費用がネックだと感じたので、基本的に僕は初代キャッシュリッチを公には紹介してきませんでした。
(成績は素晴らしかったんですけどね)

 

しかし今回の「CashRich2(キャッシュリッチ2)」はシステムの大幅な軽量化開発が進んだことでこの弱点が無くなったと同時に、性能が凄まじくパワーアップしており満を持してこの記事の公開に踏み切っています。

 

 

CashRich2(キャッシュリッチ2)の4つの特徴

 

ここからは「CashRich2(キャッシュリッチ2)」の4つの特徴を紹介していきます。

 

読むのがしんどいかもしれませんが、大事なところなのでできれば全部見てください。

 

 

システムの超高速化

バイナリーの自動売買システムに詳しい方ならご存知だと思いますが「ラグ(遅延)負け」という言葉があります。

 

この「ラグ(遅延)負け」というのは、MT4(プラットフォーム)上では勝っているのに、実際のエントリーでは遅延(ラグ)によって負けているということを指します。

 

この遅延(ラグ)が起こる一番の原因としては、システムが重くなってしまい、結果このラグ負けという現象が発生してしまっていました。

 

CashRich2(キャッシュリッチ2)は、この問題点を解決するためにかなりのお金を注ぎ込み(正直びっくりする金額です)このラグを極限まで取り除くことに成功し、業界最速のほぼ0秒で運用することができるようになりました。

 

これによってPCスペックに左右されない業界最軽量システム&これから紹介する高性能インジケーターでラグ負けを防ぎ、しっかりと利益が出せるシステムになりました!

 

 

インジケーターの最適化処理

 

次に初代のCashRichシステムでは、1つの通貨に対し1つのブラウザが立ち上げる必要がありました。

 

なので2通貨、3通貨と取引する場合は、2、3つと同時にブラウザを立ち上げなければなりませんでした。

 

これってかなり処理が重たくなちゃうんですよ。

CashRich2(キャッシュリッチ2)では、1つのブラウザで全ての通貨を表示できるように改善しました。

 

これにより大幅な軽量化に成功することができ、システム処理の高速化が可能になったわけですね。

やはり軽いっていうのはメリットがすごく大きいです。

 

それだけじゃなくて画像を見てもらえばわかりますが、見た目的にもかなりスッキリしましたし、機能的にもかなり便利ですしね。

 

 

必要なパソコンスペック

そして僕が冒頭でも取り上げた初代CashRichシステムの最大の弱点だったパソコンのスペックについてです。

 

初代キャッシュリッチシステムに必要だったパソコンのスペックは

 

代7世代以降のCore i7または9

メモリ8GB以上

 

でした。

 

なぜならば高機能なバイナリー自動売買システムを搭載していることに加えて、インジケーターを複数のブラウザで表示させる必要があったので、最低でもこのスペックのパソコンが必要だったわけです。

(これ以下のパソコンではシステム処理の重さに耐えられず、それにより分単位のラグが生じてしまいます)

 

しかし大幅に軽量化することができたキャッシュリッチ2では必要なPCスペックが、

 

必要なモノ

  • corei3あればOK!
  • メモリ4GB

 

となりました。

 

これにより初代CashRichの最大の弱点だった高価なハイスペックPCを用意する必要が無くなりました!

 

これがメチャメチャデカイです。

 

もちろんこれに加えて光回線であることが理想となります。

ただ光回線じゃないことのほうが珍しいと思いますので心配はないと思います。

 

また無線接続よりも有線接続にしたほうがより安定感がありますので、できれば有線接続にしてほしいです。

 

詳しい推奨環境は以下になります。

 

推奨環境

  • Windows限定(MACでもWindowsシステムを入れていればOKです)
  • CPU:core i3以上
  • メモリ:4GB以上
  • 光回線推奨(※有線接続であればなお良い)

 

無線接続でも回線速度によります。

 

もし、YouTubeや動画をパソコンで見た時に頻繁に止まったりするようだとちょっと厳しいかもしれません。

あとはネットサーフィンをしてる時に読み込みが遅いと感じるとかも含めてです。

 

こちらのサイトで回線速度が測定できますので、ご不安でしたら測定結果をお知らせください。

インターネットのスピードテスト

 

 

独自インジケーター「イーグルアイ」が搭載

 

そして最後にCashRich2(キャッシュリッチ2)には「イーグルアイ」という独自開発されたカスタムインジケーターがセットで付いてきます。

 

このイーグルアイは、CashRich2(キャッシュリッチ2)とは全く別のタイミングでエントリーする高機能なインジケーターです。

 

本来は、このイーグルアイはオプション機能として別途有料にて配布予定でしたが、どうせならCashRich2(キャッシュリッチ2)に付属させようと特別に今回セットでお付けすることになった機能です。

 

この2つのツールを同時に運用することになるので、よりエントリーチャンスを取り逃さないようになっています。

 

イーグルアイはエントリー回数こそCashRich2(キャッシュリッチ2)のように多くはないですが、組み合わせることでより強力になるのでお楽しみにしてください!

 

 

【朗報】メリットだらけ!証券会社がハイロードットコムからBi-Winningに変更になりました!

 

これまでのCashRich+では、ハイロードットコムを使用していましたが今後の証券会社は「Bi-Winning」に変更になりました!

 

ハイロードットコムとBi-Winningの違い

上の画像を見ていただくと、ハイロードットコムよりもBi-Winningの方が、使い勝手の良い証券会社であり、よりユーザーファーストの証券会社であることがお分かりいただけると思います。

 

①同値負け(引き分け)でも資金が戻ってくる

キャッシュリッチが、Bi-Winningを使用する最大の理由は「同値負け(引き分け)」でも、エントリー金額が戻ってくることです。

 

一方、ハイロードットコムの場合は、「同値負け」でもエントリー金額は没収されてしまいます。

 

「同値負け」でも資金が戻ってくるというのは、ユーザーにとって大きな違いです。

 

これだけでも勝率に大きな差が出ますし、何より大切な資金をむやみに失わないようにすることができます。

 

市場相場の動きに左右されるので、実際の例を挙げることはできませんが、参考までに一例を挙げておきます。

 

◆ハイロードットコムの場合

10勝6敗(うち2回が同値負け(引き分け))=勝率62.5%

◆Bi-Winningの場合

8勝4敗=勝率66.6%

 

このように「同値負け(引き分け)」があるかないかだけで勝率に4.1%もの差が出ます。

 

※同値負け=エントリーが無かった事になりますので、ハイローと比べるとエントリー回数と負けの回数が同値負けの分、引いております。

 

エントリー回数が多いほど「同値負け(引き分け)」する回数が多くなります。

 

月に換算すると10%もの差が出てくる場合もあります。

 

②20%の入金ボーナスが付く

Bi-Winningには、20%の入金ボーナスが付いています。

 

ハイロードットコムはボーナスがありませんので、ハイロードットコムよりもお得に始めることができます。

 

【例】

  • 10万円入金+2万円ボーナス=12万円スタート
  • 20万円入金+4万円ボーナス=24万円スタート

 

資金が多ければ多いほど、ボーナス額も大きくなり有利に戦うことができます。

 

③最低取引額は500円からエントリー可能

ハイロードットコムの最低取引額は1000円からとなります。

 

Bi-Winningは、最低取引額が500円から可能となります!

 

最低取引額引き下がったことにより、これまでよりもリスクを抑えた取引が可能となりました。

 

つまり最低エントリー金額が半額になったので、マーチンを適用することでさらに勝率を上げることができます。

 

④ペイアウト率は1.88倍

  • ハイロードットコムのペイアウト率→1.85倍
  • Bi-Winningのペイアウト率→1.88倍

 

ハイロードットコムのペイアウト率は1.85倍、Bi-Winningのペイアウト率は1.88倍です。

 

わずか0.03の違いに思えるかもしれないが、利益には大きな差が出てきます。

 

ペイアウト率1.85倍の場合の損益分岐点は⇒54.05%。

ペイアウト率1.88倍の損益分岐点は⇒53.19%。

 

損益分岐点には0.86%もの差があり、取引回数が多いほど利益に影響してきます。

 

Bi-Winningの方がハイロードットコムよりも利益を保持しやすいので、大きなメリットと言えるでしょう。

 

また、土日でも取引が可能なため、1ヶ月で資金を増やせるチャンスが8回~10回増えることとなります。

 

以上が、ハイロードットコムとBi-Winningの違いになります。

 

これら①②③④の4つのメリットからハイロードットコムよりもBi-Winningの方がメリットが多く優れた証券会社であることが分かると思います。

 

 

1~3月までの成績と勝率

 

CashRich2(キャッシュリッチ2)の月間成績になります。

 

こちらは下記条件で運用しています。

 

メモ

エントリー金額:5000円

マーチン回数:1回

推奨稼働時間内での稼働

 

ちなみにCashRich2の最低証拠金は6万円になります。

 

証拠金6万円の場合はエントリー金額は1000円になりますので「5分の1」で考えていただければと思います。

 

2020年1月の成績(1マーチンの成績です)

■USD/JPY

・57勝4(12)敗

勝率82.6%

利益:190,800円

 

■EUR/JPY

・52勝13(39)敗

勝率57.1%

利益:2,600円

 

■GBP/JPY

・68勝10(30)敗

勝率69.4%

利益:149,200円

1月の最終結果:+342,600円(勝率68.6%)

 

2020年2月の成績(1マーチンの成績です)

■USD/JPY

・76勝9(27)敗

勝率73.8%

利益:188,800円

 

■EUR/JPY

・63勝9(27)敗

勝率70.0%

利益:132,750円

 

■GBP/JPY

・68勝10(30)敗

勝率69.2%

利益:149,500円

2月の最終結果:+470,250円(勝率68.6%)

 

2020年3月の成績(1マーチンの成績です)

■USD/JPY

・88勝9(27)敗

勝率76.5%

利益:289,000円

 

■EUR/JPY

・49勝7(21)敗

勝率70.0%

利益:103,250円

 

■GBP/JPY

・71勝7(21)敗

勝率77.2%

利益:196,750円

3月の最終結果:+589,000円(勝率75.0%)

 

以降の月間成績は下記記事に記載しておりますのでご覧いただければと思います。

バイナリー自動売買ツール「CashRich2(キャッシュリッチ2)」の収支結果

続きを見る

 

また成績(日報・週報・月報)はLINEにて日々配信しておりますので、興味がある方はLINEに登録しておいてくださいね!

LINE登録特典あり!

LINEに登録する

 

 

2020年8月18日に利益100万円達成されました!

 

2020年の6月後半からキャッシュリッチ2を始められた方が、2020年8月18日に利益100万円を達成されました!

 

 

 

(機密情報・個人情報に関わる部分等は隠させていただいています)

 

本当におめでとうございます!

2020年9月11日現在、150万円の利益となっています。

 

 

 

CashRich2(キャッシュリッチ2)提供開始の瞬間

 

こちらは初代CashRich(キャッシュリッチ)コミュニティで、キャッシュリッチ2の提供が開始されることがアナウンスされた時のコミュニティの様子です。

 

「購入したいです」という声が本当に多かったです。

 

初代キャッシュリッチが優秀だったからこそ、CashRich2(キャッシュリッチ2)の価値が分かっていただけたかなと思っています!

 

 

 

masatoさんの人柄とコミュニティの存在

さて僕が紹介している多くのFX自動売買システムと同じく、CashRich2(キャッシュリッチ2)には利用者同士が情報交換できる切磋琢磨型のコミュニティがあります。

 

コミュニティの様子はこんな感じです。

 

 

コミュニティでは「成果報告」「情報交換」「サポーターのmasatoさんとのやり取り・雑談」など日々活発に行われているのが分かっていただけるかと思います。

(リアルタイムのやり取りなので生の声が聞けますし、質問とかも本当に気軽に行えます。)

 

またZOOMにて、生配信も行っています。
(生配信は週2回の不定期開催(開催日は事前にコミュニティにて告知)で、チャート共有は毎日08時~明け05時まで)

 

そしてこのコミュニティに常駐しているサポータの方masatoさんになります。

 

masatoさんはバイナリーオプションの専門家(実はFXも超詳しい)です。

 

知識はもちろんのこと、masatoさんはサポートの質はめちゃくちゃ高いことで有名です。

 

コミュ内ではmasatoさんの人柄に惚れる人がいるほどです。

 

masatoさんは

 

・「サポートには本当に自信があります」

・「わからないことや相談したいことがあれば個別でも良いので気軽に相談してください」

 

と自ら宣言されているくらい優しく誠実な方ですので、わからないことやアドバイスがほしいときは相談してみてください!

 

動画でもわかると思いますが、人柄も最高なので(訛りもねw)ぜひぜひコミュニティで絡んで見てください。

(そしてわからないことや相談事があれば遠慮なく相談してみてください)

 

 

追記:CashRich2のサポーターに「ガッキーさん」が加わりました!

 

CashRich2のサポーターに「ガッキーさん」が加わりました!

 

ガッキーさんも滅茶苦茶頼りになる方なので是非コミュニティでワチャワチャしてみてください!

 

 

キャッシュリッチ2のお値段

 

お値段は正直みなさんが一番知りたい部分だと思います。

当然一番、気になる部分でありネックになる部分だというのは僕もきちんと理解しています。

ですので、きちんとご説明させていただきますね。

 

まず前提として、キャッシュリッチ2は

「参加するための初期費用(初回のみ)」

「コミュニティー利用費(月額制)」

が必要になります。

 

「初期費用?コミュニティー参加費?なんで必要なの?」という方もいると思いますので順に説明させていただきますね。

 

初期費用(初回のみ)

まず初期費用はその名の通り、初回に掛かる費用になります。 これはシステムを導入していただくのにどうしても登録費用や維持などの費用がどうしてもかかってしまいます。

 

特にプロダクトキーの承認作業などプログラム会社側のコストが上乗せになってしまうという部分が大きいです。

 

また実際かなりの開発費がかかっていますので、そこはご理解していただければと思います。

 

コミュニティー利用費(月額制)

次に「コミュニティー利用費(月額制)」です。これはその名の通りコミュニティーを利用するための費用となります。

 

このコミュニティは先程説明したとおり、「利用者のリアルタイムの情報交換」や「システムの稼働や停止時間のアナウンス」、そしてmasatoさんの手厚いサポートが受けていただけるサービスになっています。

(アナウンスは前日に行います)

 

 

 

このコミュニティーに参加できる価値は、きっと肌で感じていただけると思います。

 

そしてこの月額費は利益の中からペイできる価格になっていますので、安心していただければと思います。

 

初期費用、コミュニティ利用費等については、下記記事にて詳しく記載させていただいています。

保護中: キャッシュリッチ2非公開記事

続きを見る

 

上記記事の「記事パスワード」LINEにてお伝えさせていただいておりますので、興味がある方は「キャッシュリッチ2詳細希望」とお気軽にメッセージをお送りください!

LINE登録特典あり!

LINEに登録する

 

masatoさんも動画内で発言されていますが、バイナリーオプションでここまでの成績を残せているのは、キャッシュリッチのみです。

 

「本当かよ」って思う方も当然いると思いますが、どうぞ他のバイナリーオプションのシステムやコミュニティを実際に見てきてください。 調べてみてもらえば分かると思いますがたくさんあると思います。

(例えばヤフオクなどでも数千円のシステムが数多く出品されていますし、しかも結構売れています)

 

そのたくさんある他のバイナリーシステムがどういうものなのか実際に調べたりしていただいて、何が正しいのかきちんと自分の目で見て判断してもらえればと思います。

 

 

キャッシュリッチ2の参加条件

 

キャッシュリッチは以下の条件を満たした方のみ参加していただけます。

 

①年齢

満20歳以上であること。

20以下の方はお断りさせていただいています。

 

②パソコンを用意できる方

Windows限定
(MACでもWindowsシステムを入れていればOKです)

CPU:core i3以上メモリ:4GB以上

 

この要件を満たしたPCを用意できる方。

 

③社会人としての常識を備えている方

最後に社会人として常識を備えている方のみ提供させていただくことになります。

 

申し訳ありませんが非常識だと判断した方にはシステムをお渡しすることは致しませんのでご了承ください。

 

 

キャッシュリッチ2の質問コーナー

証券会社はどこですか?

証券会社はハイローオーストラリアになります。(既にお持ちの方はその口座で取引することが可能です)

2021年12月より証券会社がハイローオーストラリアよりもより優れた「Bi-Winning」に変更になりました。メリットにつきましては、記事に記載しておりますので御覧ください。

 

 

取引の形態は何でしょうか?

キャッシュリッチ2で行うのは「Bi-Winning」の5分取引です。

 

 

通貨の種類は何でしょうか?

キャッシュリッチ2で扱うのは「USD/JPY EUR/JPY GBP/JPY」になります。新たに加わったイーグルアイは「USD/JPY EUR/JPY GBP/JPY AUD/JPY」になります。このイーグルアイが加わったことで資金増加率が大幅upしていますので、その効果を体験してみてください。

 

 

マーチンについて教えて下さい

マーチンは、各通貨毎でエントリー金額を自由に変更が出来るほか、マーチン回数も各通貨毎で変更が可能です。マーチンに関してはサポーターに相談して決めることができますので、まずはサポーターに相談してみてください。

 

 

最低証拠金はいくら必要ですか?

最低証拠金は6万円からとなります。6万円の場合は、推奨エントリー金額は1000円となります。(当然多ければ多いほどリスクヘッジに繋がります)資金に関してもサポーターが個別に相談に乗ってくれますので、サポーターに相談してみてください。

 

 

VPSでの利用可能でしょうか?

使用できません。スペックを満たしたPCに直接、システムを導入して頂く必要があります。

 

 

システムの設置方法がわかりません。

マニュアルがありますので、そちらをご覧いただければ簡単に設置していただけると思います。面倒な場合は、設置代行サービスがあります。サポーターが責任を持って設置してくれますので安心してください。(但し、設置代行費用として1000円の費用をいただいていますのでご了承ください)

 

 

キャッシュリッチ2の操作は簡単なんでしょうか?

キャッシュリッチ2の操作は非常にシンプルで簡単となっております。前日にコミュニティにて「明日の推奨稼働時間」を共有させていただきますので、その稼働時間を設定していただくだけとなります。お時間としますと5分程度となります。

 

 

日中仕事で操作できないのですが大丈夫でしょうか?

前日にキャッシュリッチ2コミュニティにて「明日の推奨稼働時間」を共有させていただきますので、前日にその稼働時間を設定(5分程度です)していただければ当日は操作できなくても全く問題ないように設計させていただいております。ですので、日中にお仕事やお出かけなどがある場合でもご心配ありません。

 

 

パソコンのスペックについて教えて下さい。

Windows限定(MACでもWindowsシステムを入れていればOK)CPU:core i3以上RAM:4GB以上光回線推奨(有線接続であればなお良い)

 

 

パソコンはずっと稼動させないといけないですか?

ツールを稼働させている間はパソコンは付けておく必要があります。

 

 

システムを稼働させる時間帯などの指示はあるのでしょうか?

コミュニティ内で前日に共有されます。また前日に好ましくない時間帯は停止するようアナウンスが入りますのでご安心ください。

 

 

イーグルアイとキャッシュリッチの違いを教えてください。

キャッシュリッチ2と合わせてイーグルアイというシステムもついてくるというイメージでとらえて頂ければと思います。つまり、2つの自動売買ツールがセットになっている感じです。イーグルアイは、サインの出方がキャッシュリッチとは別物で、堅実に利益を積み重ねていきます。なので、エントリー回数自体はイーグルアイの方が少なくなります。

 

 

キャッシュリッチ2は、パソコンに設定すれば、資金に応じてバイナリーの取り引きを自動でしてくれるのですか?それともエントリーまでは、自分でするのでしょうか?

金額やマーチン設定をすればあとは自動でエントリー致します。いくらでエントリーして、何マーチンまでするのかだけは設定が必要です。(サポーターに相談可)

 

 

現在何名の方が参加されているのでしょうか?

2021年1月現在、450名近くの方が参加しています

 

 

100,000円入れたら、一回いくらでエントリーできますか?

一回負けても資金の5%以内という基準がありますので、10万円ですと5千円、1マーチンの場合は1500円エントリーが目安です。

 

 

MT4は指定はありますか?

特に指定はないですが、FXCMのリアル口座orXMのリアル口座をお持ちであれば良いです。リアル口座を持ってなければFXCMのデモ口座が良いですが、リアル口座のほうが動きが良く、ロジックがちゃんと反映されるので、機会損失を防ぐことができます。

 

 

口座凍結の心配はないでしょうか?

だいたい月に1000万円以上の利益を上げると口座凍結のリスクがあります。なのでその心配はまずないということになりますのでご安心ください。

 

 

全部勝てますか?

そういう類のものではないということははっきりと言っておきます。動画内でも語っていますが、当然負けることもあるということを認識しなければなりません。大切なのは勝ち逃げすることだと思っています。

 

 

CashRich(キャッシュリッチ)のコミュニティのメンバーの皆さんにはそれを意識してもらっています。

 

ただシステムをぶん回すのではなく、相場によって戦略的に稼働させてトータルでプラスに持っていく。

 

それがCashRich2(キャッシュリッチ2)です。

 

最後に

 

いやぁとても長くなりましたね。ここまで読んでくれた方はそんなにいないんじゃないかなと自負しています。

 

さて冒頭動画内でも(1時間40分辺りです)語っていますが、バイナリーオプションの自動売買システムやコミュニティというのは通常3ヶ月から6ヶ月ほどで崩れ去っていきます。

 

バイナリーに詳しい方や他のコミュニティに属していた方には分かると思いますが、まともなものって事実として本当にありません。

これが現実なんですね。

 

でもCashRich(キャッシュリッチ)は違います。

 

開発陣とサポーター含め

 

「本当に良いものを提供したい」

「全員で情報共有して勝ちに行く」

 

本気で思っていますし、それは言葉で聞くよりも実際に体験して感じてみてほしいなと思っています。

 

それはCashRichのメンバーがずっとコミュニティに在籍してくれているのがなによりの証拠になるかなと思います。

 

最後になりますが、CashRich2初期費用、コミュニティ利用費等については、下記記事にて詳しく記載させていただいています。

保護中: キャッシュリッチ2非公開記事

続きを見る

 

上記記事の「記事パスワード」LINEにてお伝えさせていただいておりますので、興味がある方は「キャッシュリッチ2詳細希望」とお気軽にメッセージをお送りください!

 

LINE登録特典あり!

LINEに登録する

 

それでは!

=========================================

記事を最後までご覧いただきありがとうございました。

今後も価値ある情報を提供していきますので楽しみにしていてくださいね!

Lineに登録していただいた方限定で『FX自動売買システム』の無料モニター参加権をプレゼントしています。

またLINE限定の「有益な情報」「各EAの成績」限定プレゼント」も不定期配信しているので是非登録しておいてください。

Line登録は下記アイコンからお願いします!

-バイナリーオプション
-, , , ,

Copyright © 限界集落でカセグ , All Rights Reserved.